今回三日市で「まち歩き」が行われました。
朝みんなで集まって挨拶をしたらいざ公民館を出発!
まずは市役所の駐車場にある「百年桜」を観察。今の市役所の場所には昔小学校があったそうで、そのときからある桜だそうです。濃い緑が生い茂っている様子は夏を感じさせてくれます。
その後大町の信号のところにある「景勝桜」や「三本柿」を見た後、八心大市比古神社に行きました。そこでは神主さんからこの神社の成り立ちや鶏を食べないお話などを聞いて、普段何気なく前を通っていましたが、見方が変わってきます。
そして最後に辻徳法寺へと行きました。私も辻徳法寺の境内に入るのは初めてで、住職から三本柿のお話や辻徳法寺の成り立ちについて聞いた後に、腕輪数珠を作りました。玉に糸を通していくのですが、これが難しい💦あたふたしながらやっていると子ども達はするすると通していきます。なんでやぁ( ;∀;)
出来上がった腕輪数珠は手作りというのもあって愛着が湧きます♪