地域おこし協力隊の加藤です。黒部市に移住してきて初めての春を迎えています。市内に桜のスポットがたくさんあり、見かけるたびに待ち望んだ春の到来を感じています。先日、黒瀬川の桜堤に行ってきました。
150本の紅枝垂れ桜を中心に、ピンクや白の花びらが織りなすコントラストがとても綺麗です。桜並木の向こうには、まだ雪を残した立山連峰が悠然とそびえ、桜の美しさをより一層際立たせています。桜堤の真ん中ほどにある「百代シンボル桜」は樹齢100年を超す枝垂れ桜で、特に優美な姿を見せていました。もう少し、この桜の季節を楽しみたくなる、そんな桜堤です。
黒瀬川の桜堤(桜づつみ公園)
https://maps.app.goo.gl/ohK3q8rZy41TH2SS7
黒部・宇奈月温泉観光局HP(【桜】黒部市内お花見スポット)