KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
今年も「水の少年団」が行われました。 今年で記念すべき30回目を迎えました。例年ですと色んな施設にも行って水資源についていろんな角度から学び…
体験・交流, 子育て環境
石田公民館にて富山テレビ放送で気象キャスターとして活躍されている「木地智美」さんが講演されました。 講演のあった部屋は広い部屋でしたが、ソー…
イベント, 公共施設, 地域協働活動
吉田科学館で「黒部市小中学校児童生徒科学作品展覧会」が開催されました。 漢字ばかりでよくわからないかと思いますが、要は自由研究の優秀作品の展…
公共施設, 四季の暮らし, 子育て環境
今回は三日市公民館主催のまち歩きが行われました。 このまち歩きでは、三日市公民館から出発して三日市の街中を歩きました。三日市の歴史的なお話と…
イベント, 体験・交流
黒部市に産地がある大理石「オニックスマーブル」を知っていますか? このオニックスマーブルですが現在国内では下立にしか産地がない、貴重なものと…
つぶやき, 黒部でくつろぐ
友学館にて新しい企画展「黒部奇譚-伝説の地を紐解く-」が始まりました。 皆さんの地元に伝わる昔話ってどういうのがありますか? 「聞いたことが…
公共施設, 地域協働活動