KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
地域行事
今回浦山公民館にて「子ども達と秋冬野菜の種まき」が行われました。 この日は宇奈月町の学童の子ども達が浦山公民館に集まりました。そこで今回植え…
つぶやき, 体験・交流, 公共施設, 四季の暮らし, 地域行事, 子育て環境
今回は下立そば作りの会のそば畑でそばの種まきが行われました。 下立そば作りの会によるそば作りは今年で2年目ということで今回蒔く種は昨年収穫し…
イベント, 四季の暮らし, 地域行事
黒部の中でも眺めがよい田家地域の阿古屋野地区 ここでそばまき体験と阿古屋野焼陶芸体験が開催されました(8月10日)! この地区で地域の魅力を…
イベント, 体験・交流, 地域行事, 黒部で遊ぶ
今回は内山地区にて「カローリング」を行いました。 そもそもカローリングとはカーリングからヒントを得てジェットローラをポイントゾーンに投球して…
イベント, 公共施設, 地域行事
今回三日市公民館にて「虫よけミスト作り」が行われました。 夏も近づき、虫が元気よく出てくるようになりました。そうした時に欲しくなるのが「虫よ…
イベント, 公共施設, 地域行事
今回三日市で「まち歩き」が行われました。 朝みんなで集まって挨拶をしたらいざ公民館を出発! まずは市役所の駐車場にある「百年桜」を観察。今の…
イベント, 体験・交流, 地域行事