KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
四季の暮らし
吉田科学館で「黒部市小中学校児童生徒科学作品展覧会」が開催されました。 漢字ばかりでよくわからないかと思いますが、要は自由研究の優秀作品の展…
公共施設, 四季の暮らし, 子育て環境
三日市にある「かって屋」さんの前に大きな七夕飾りを立てました。 この七夕飾り、写真からも伝わるかと思いますがとても大きいです。遠くからでも目…
つぶやき, 四季の暮らし, 地域協働活動, 黒部の祭り
今回は宇奈月ダムに行ってきましたスタッフYです! ダム底に溜まった砂や泥を外に出す「排砂(はいさ)」を初めて見ました。 年に1回のことで、た…
イベント, つぶやき, 四季の暮らし
今回は浦山地区にて「ホタルの観察会」が行われました。 栃屋の郷土館に集まって、いざ出発! 道中は暗いのでみんな持参の懐中電灯で照らしながら歩…
四季の暮らし, 地域行事, 黒部のアフター5
こんにちは!スタッフSです! 先日 @黒部の里山 ふせんたん さんの 【ちょっこし♪里山の田植え体験in黒部ふせんたん】に参加させていただき…
イベント, つぶやき, 体験・交流, 四季の暮らし
こんにちは!スタッフSです! 先週の日曜日、 今年第一回の kayadoフリーがありました こちらはパッシブタウンにて毎月第2日曜日の開催と…
イベント, つぶやき, 四季の暮らし, 黒部で遊ぶ