KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
地域行事
今回は桜井小学校にて劇団フロンティアの森さんによる「朗読会」が開かれました。 今回の朗読会では小学生が対象で会の時間も1時間あったので、最初…
つぶやき, 体験・交流, 地域行事
今回は田家公民館にて「麹作り」が行われました。 田家公民館では毎年この麹作りを地域の方が集まって行っているそうで、この日も集まっていました。…
イベント, 体験・交流, 公共施設, 四季の暮らし, 地域行事, 黒部での食生活
若栗小学校6年生の家庭科授業とキッチンわかぐり(地区女性有志)の食育料理教室が 若栗公民館(若栗ふれあいセンター)で11/26に行われました…
公共施設, 地域行事, 子育て環境, 黒部での食生活
11月16日善巧寺にてほっこり法座が開かれ、今回初めて参加してみました。 おつとめから始まります。(読めなくても大丈夫です。) 法話は「民藝…
イベント, つぶやき, 地域行事, 黒部でくつろぐ
今回は浦山公民館にて鶏野里シニア教室の「おいしいコーヒーの入れ方」が行われました。 最初にまず参加者の方みんなで軽い運動を行いました。朝一で…
イベント, 公共施設, 地域行事, 黒部でくつろぐ
浦山公民館にて「公民館まつり」が開催されました。 前々日の準備も少し見させていただいたのですが、本当に大変だなと感じました。例えばイスの展示…
イベント, 公共施設, 地域行事, 黒部でくつろぐ