KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
イベント
今回は愛本公民館にて「コーヒーの焙煎講座」が開かれました。 今回のこの講座は中央公民館で開かれている「市民カレッジ」の講座の1つで、黒部市内…
イベント, 体験・交流, 公共施設, 黒部でくつろぐ
今回は田家公民館にて「麹作り」が行われました。 田家公民館では毎年この麹作りを地域の方が集まって行っているそうで、この日も集まっていました。…
イベント, 体験・交流, 公共施設, 四季の暮らし, 地域行事, 黒部での食生活
今回はコラーレにて市長による「タウンミーティング」が開かれました。 このタウンミーティングでは市長が今後の黒部市について考えていることを市民…
イベント, 公共施設
宇奈月温泉街で『いいふろの日(11/26)』イベントが開催♪ 宇奈月公民館で宇奈月町の伝承の食を楽しむつどいが行われました。 栃粥、栃の実お…
イベント, つぶやき, 黒部での食生活
グリーンツーリズムとやまさんが主催される 農山漁村交流「とやま帰農塾」の黒部版、黒部塾が開催されました♪(11月16日、17日) 受け入れは…
イベント, 体験・交流, 黒部でくつろぐ, 黒部での食生活, 黒部で遊ぶ
今回は前沢地域にて「カンナロードの球根掘り」が行われました。 このカンナロードの球根掘りでは、前沢公民館の前あたりから警察署の横のあたりまで…
イベント, 公共施設, 地域協働活動